top of page

アトリエ五香屋の器

八重山冨崎の赤土を使い、オリジナルで調合した白泥の上に

線彫りの「魚文(タマン)」。

おおらかな菊花や月桃を描く「染付」。島ヤギや水牛、シロハラクイナなどを

西欧のユニークなスタイルで描く「パテルナ文」。

島の原風景やかわいい踊り子の姿を伝える「みんな文」。

​自然灰釉を使い素朴で繊細に表した器を作っています。

GALLERY

アトリエ五香屋

open 9:30~17:00

(Lunch time12:00-13:30 close)

​0980-85-2833 /gokouya@gmail.com

  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebookの - 灰色の円
bottom of page